自動同梱検索 : 同梱を実行する

同梱を実行」または「同梱しない」のいずれかを押して、同梱候補の表示をすべてクリアにしてください。同梱候補に表示されている出荷伝票は、出荷作業中に移されないようロックされています。

Amazonで出荷実績のAPI連携を行う場合、出荷伝票を同梱すると、出荷情報の連携でエラーが発生します

詳しくは、「Amazon.co.jp APIで連携」の出荷情報を参照してください。

支払い方法がNP後払いの商品に対して出荷伝票を同梱すると、請求書が1枚しか出力されません

詳しくは、「NP後払い」のAPIで連携を参照してください。

Q
なぜ「同梱処理中」ステータスになるのですか?
A

店舗の「自動同梱検索」が有効になっているか、手動で同梱候補を検索されました。

操作方法

メインナビゲーションの「出荷」を押します。
サブナビゲーションの上部で、同梱検索を行う倉庫を選択します。
サブナビゲーションの「同梱」を押します。
ヒント

「ダッシュボード」の「同梱処理中」の件数リンクからもこの画面に遷移できます。

同梱可能な出荷伝票の一覧が表示されるので、各出荷伝票の左側にあるチェックボックスにチェックを入れて、出荷伝票のセットを選択します。
表の上部にある「同梱を実行」、または「同梱しない」を押します。

この記事は役に立ちましたか?