Shopify 店舗の連携設定

店舗の連携設定は、作成した店舗に配送方法や配送希望時間帯などの置換(マッピング)を設定する作業です。
設定がされていない場合、配送方法はAPI、CSVで取り込むことができません。

ロジごま

先に店舗の作成が必要です。まだ店舗を作成していない場合はShopifyの店舗を作成してください。

連携の設定

組織設定」を押します。
Shopifyの店舗名を押します。
連携」を押します。
  1. 配送方法の置換
  2. 手動の決済方法

上記2つをそれぞれ正しく設定し、LOGILESSに連携させます。

1.配送方法の置換

必須設定です。

Shopifyにログインします。
設定」を押します。

配送と配達」を押します。
配送」の「一般配送料」を押します。
フルフィルメントロケーション」に設定されている配送方法をLOGILESSの配送方法とマッピングします。
設定を保存」を押します。

2.手動の決済方法

Shopifyに「手動の決済方法」が登録されていない場合、設定は不要です
Shopifyにログインします。
「設定」を押します。
「決済」を押します。
「手動の決済方法」に設定されている支払い方法をLOGILESSの支払い方法とマッピングします。
設定を保存」を押します。

任意の設定について

注文メモの​属性値​(note_attributes)の​設定

この記事は役に立ちましたか?