入荷予定データを登録することにより、入荷先倉庫において「入荷待ち」在庫数を増加させます。
本ページでは入荷予定を新規に登録する方法をご案内します。
ヒント
CSVによる一括登録も可能です。
操作方法
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
「新規登録」を押します。
各値を設定します。※(*)は必須項目となります。
- 入荷予定コード
任意の入荷予定コードを作成できます。記載がない場合、自動発番されます。 - 仕入先コード
仕入先マスタに登録したリストを指定することが可能です。 - 発注先名(*)
商品のメーカー名、仕入れ先名、貴社名等を入力します。 - 発注先に紐づく情報
住所、電話番号、FAX番号、メールアドレスを入力します。 - 納品先倉庫
納品予定の倉庫をプルダウンから選択します。 - 納品先名
納品予定の倉庫名を設定します。納品先倉庫を選択すると、自動反映します。 - 納品先に紐づく情報
住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス - 商品コード(*)
納品予定の商品コードを設定します。 - 商品名(*)
納品予定の商品コードを設定します。商品コードを設定すると、自動反映します。 - 販売単価(*)
納品予定の商品の販売単価を入力し、税抜、税込、非課税を選択します。デフォルト値として販売単価0円、税込となっております。 - 数量(*)
納品予定の商品コードに紐づく商品数を入力します。デフォルト値として「1」となっております。 - 税の計算順序(*)
商品単位、明細単位、受注単位から選択します。 - 税の丸め(*)
四捨五入、切り捨て、切り上げから選択します。 - 発注書各種項目
お届け希望日、お届け希望時間帯、発注書 特記事項。これらは入荷予定に反映されません。
「登録」を押します。