需給モニターの設定方法をご案内します。
この機能はβ版です
一部のマーチャントにのみ提供しています。正式版では別途オプション料金が発生する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
ご利用を希望される場合は、需給モニター機能(ベータ版)のトライアル募集からお申し込みください。
パラメーター
日付係数の設定を変更する
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
サブナビゲーションの「需給モニター」を押します。
サブナビゲーションの「パラメーター」を押します。
「日付係数」タブを選択します。
開始年月と終了年月、店舗グループを指定し、「検索」を押します。
必要に応じて「日付係数」と「備考」を変更し、「変更を保存」を押します。
ABC分析の設定を変更する
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
サブナビゲーションの「需給モニター」を押します。
サブナビゲーションの「パラメーター」を押します。
「ABC分析」タブを選択します。
「編集」を押します。
必要に応じて「ABCラベル名」と「区分範囲」を変更します。
「変更を保存」を押します。
小数点処理の設定を変更する
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
サブナビゲーションの「需給モニター」を押します。
サブナビゲーションの「パラメーター」を押します。
「小数点処理」タブを選択します。
「編集」を押します。
必要に応じて「計算時の小数点処理」と「データ出力時(画面表示・ダウンロード時)の小数点処理」を変更します。
「変更を保存」を押します。
マスタ
店舗スコープの設定を変更する
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
サブナビゲーションの「需給モニター」を押します。
サブナビゲーションの「マスタ」を押します。
「店舗スコープ」タブを選択します。
「編集」を押します。
集計対象に設定したい店舗を設定します。
スコープ外としたい店舗を選び「同じではない」を選択する、もしくは、スコープ内に含めたい店舗を選択し「同じ」を選択します。
「変更を保存」を押します。
既存の店舗グループを編集する
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
サブナビゲーションの「需給モニター」を押します。
サブナビゲーションの「マスタ」を押します。
「店舗グループ」タブを選択します。
「…」の「編集」を押します。

設定を変更し、「編集」を押します。
新規の店舗グループを追加する
メインナビゲーションの「入荷予定」を押します。
サブナビゲーションの「需給モニター」を押します。
サブナビゲーションの「マスタ」を押します。
「店舗グループ」タブを選択します。
「新規登録」を押します。
各項目を入力し、「新規登録」を押します。
