一覧画面のすべて選択と選択解除

一覧に表示されたレコードは最大100件まで画面上に表示されますが、2ページ目以降のレコードもすべて選択することができます。
また、「すべて選択」の状態を解除することができます。

すべての一覧画面で共通の操作です

受注、出荷、入荷予定、在庫、マスタなどすべての機能の一覧画面で共通の操作方法です。

すべて選択

一覧に表示された「全N件」をすべて選択したい場合、項目の見出しの左にあるチェックボックスにチェックを入れたあとに、「N件すべてを選択」を押します。

「N件すべてを選択」の例(受注伝票の一覧)
ロジごま

上記画像の例で「N件すべてを選択」を押さない場合は、画面に表示されている1ページの20件が選択された状態になります。

選択解除

N件すべてを選択」を押したあとに、その選択を解除したい場合、「選択解除」を押すことで、表示されているページ以外の選択が解除されます。

「選択解除」の例(受注伝票の一覧)

この記事は役に立ちましたか?