Qoo10 CSVで連携

Qoo10では、CSVにより取得できる受注情報が限定されているため、以下の制約があります
  1. 配送状態が「配送要請」のもののみLOGILESSに登録できます。
  2. 支払方法は、LOGILESS上ですべて「支払なし」となります。
  3. 購入者メールアドレス」はLOGILESSに登録できません。そのため、メールの自動配信はご利用いただけません。
  4. 決済に係る手数料」、「送料」、「値引き」はLOGILESSには反映されません。納品書を同梱する場合は該当項目を非表示にするなどしてください。

以上の理由から、LOGILESSではQoo10との連携においてはAPIによる受注取込を推奨しています

受注情報の取得

Qoo10での受注情報をCSVで取り込みます。

QSMでの操作

QSMにログインします。
「配送/キャンセル/未受取」を押し、「配送管理」を押します。
配送要請(詳細を見る)」タブを押し、「新規注文」の件数を押したあと、「全体をダウンロード」を押し、CSVファイル「DeliveryManagement_detail_YYYYMMDD_HHmm.csv」をダウンロードします。

LOGILESSでの操作

メインナビゲーションの「受注」を押します。
一括登録」を押します。
受注データを取り込むQoo10の店舗を選択し、QSMでダウンロードしたCSVファイルをアップロードします。

この記事は役に立ちましたか?