スマレジ

スマレジ上で管理されている店舗在庫を、LOGILESSの特定の倉庫の在庫と連動させることで、LOGILESSでの受注を実店舗の在庫で出荷することができます。

連携の事前準備・確認事項

スマレジとLOGILESSの連携には、店舗用の拠点追加が必要です。※月額10,000(税抜)/1店舗
ご利用にはお申し込みが必要です。ページ右下のチャットからお問い合わせいただきますようお願いいたします。

スマレジのアカウントについてもプレミアムプラン以上が別途必要です。
スマレジのプランについては株式会社スマレジさまへお問い合わせください。

連携の概要

スマレジ連携は「店舗の在庫数をLOGILESSに同期する」機能と、
LOGILESSの出荷伝票を店舗から出荷する」機能の2つに大きく分けられます。

店舗の在庫数をLOGILESSに同期する

スマレジに登録されている商品の「商品コード」と、LOGILESSも商品マスタの「商品コード」が同一の場合、スマレジの在庫数をLOGILESSに取り込みます

  • スマレジに登録されている商品の「商品コード」と、LOGILESSも商品マスタの「商品コード」が同一の場合、LOGILESSの在庫数を更新してもスマレジの在庫数は更新されません
  • LOGILESSのみに存在する商品コードは、スマレジに「商品」を登録したり、在庫数が同期されることはありません。
  • スマレジのみに存在する商品コードは、LOGILESSに「商品マスタ」を登録したり、在庫数が同期されることはありません。

LOGILESSの出荷伝票を店舗から出荷する

LOGILESSで実店舗に割り当てられた出荷伝票を出荷した場合、出荷数量分をスマレジの在庫数から減算します。

出荷作業の流れ

  1. LOGILESSで「出荷待ち」となった出荷伝票を「出荷作業中」に移動します。
  2. トータルピッキングリストを出力し、商品をピックします。このとき、すでに在庫が販売されているなどしてピックできなかった出荷伝票は、出荷待ちに戻します
  3. 出荷作業が完了したら、出荷伝票を「出荷済み」に移動します。
  4. 出荷済みとなった商品の在庫をスマレジから減算します。

そのほかの注意

連携を開始する

初期設定
スマレジとの連携を開始するには、まずこの記事をご覧ください。
連携仕様
在庫、出荷実績の同期頻度をまとめました。

この記事は役に立ちましたか?