au PAY マーケット APIで連携

連携の概要

LOGILESSとau PAY マーケットのAPI連携を有効にした場合、その設定に応じて次の項目を自動的に連携できます。

受注情報

au PAY マーケットからLOGILESSへ、受注情報が自動で取り込まれます。

  • 受注の取得
    • 実受注の取得実行間隔:10分
    • 件数:300件/回
    • 期間:受注作成から1週間
    • 条件
      • au PAY マーケットのステータス:「キャンセル受付中」または「新規受付」または「発送前入金待ち」または「与信待ち」または「発送待ち」
LOGILESSの受注伝票の支払ステータスが「キャンセル受付中」の場合はau PAY マーケット側のキャンセルが自動で反映されます

LOGILESSの受注伝票の支払ステータスが「キャンセル受付中」の場合で、au PAY マーケット側で注文から15分以内に購入者キャンセルされたとき、LOGILESSの受注伝票は自動でキャンセルされます。

注文から15分以上経過すると、LOGILESSの受注伝票の支払ステータスが「キャンセル受付中」から変更され、au PAY マーケット側のキャンセルは自動では反映されなくなります。

出荷情報

LOGILESSからau PAY マーケットへ、出荷情報(配送会社、送り状番号)が自動で送信されます。

在庫数の連動

LOGILESSとau PAY マーケットの在庫数を連動させることができます。

在庫数を連動するには、商品対応表の作成が必要です。

au PAY マーケットでの操作方法

Wow! managerにログインします。
左側メニューから「各種お申し込み」を押し、「API利用申請」を選択します。
API利用規約に同意します。
APIキーの発行はこちら」をクリックすると、APIキーが発行されます。
2.接続元IPアドレスを登録」に以下のIPアドレスを設定します。
54.250.255.16
3.113.223.203
3.115.84.86
13.115.106.23

LOGILESSでの操作方法

メインナビゲーションの「組織設定」を押します。
プラットフォームが「au PAY マーケット」の「店舗名」を押します。
サブナビゲーションの「連携」を押します。
タブの「API連携設定」を押します。
各値を設定します。

会員番号
会員番号は、Wow! managerの左上に記載されています。

APIキー
Wow! managerに表示されているAPIキーをコピーしてください。

受注取込を自動実行
Wow! managerからLOGILESSへ自動で受注を取り込みたい場合、チェックを入れます。

出荷通知を自動実行
LOGILESSからWow! managerへ自動で出荷情報を送信したい場合、チェックを入れます。

新規予約、予約中ステータスの受注を取り込む
チェックを入れると、新規予約、予約中ステータスの受注は入金待ちとして取り込まれ、その後発売日の1日前に当該時点の入金ステータス/承認ステータスに更新されます。

送信」を押します。

定期的な処理

認証情報の更新(90日ごと)

au PAY マーケットとのAPI連携に使用するAPIキーは、一定期間ごとに更新処理が必要です。正しく更新処理が行われない場合、有効期限の到来とともに、自動連携ができなくなります。

連携に失敗した場合

au PAY マーケットとの連携に失敗した場合、下記ページに記載の内容をご確認ください。

この記事は役に立ちましたか?