-
入荷予定をキャンセルする
操作方法 -
EC-CUBE 4系 : 受注情報がLOGILESSに取り込まれません。
以下の受注情報はAPIによる自動連携で取り込むことはできません。手動で登録してください。 受注日から1週間以上経過している。 上記の条件を満たしている場合で、受注伝票の自動取込が有効になっており、かつ一括登録履歴にもエラーが表示されないケースでは、受注コード(注文ID)が他の店舗の受注コードと重複している可能性があります。 EC-CUBEの店舗を複数作成する… -
在庫連携 : 在庫数を再送する
操作方法 -
ダッシュボードに「店舗登録についての注意喚起への同意が必要です」と出てきました。
店舗登録についての注意喚起の同意についてご案内します。 本同意が必要な理由は何でしょうか。 当社は、マーチャントアカウント利用者様がLOGILESSに送信される商品購入者の個人情報をお預かりし、商品出荷のためにオペレーターアカウントを通じて倉庫事業者様に開示する役割を担っております。そのため、当社はお預かりした商品購入者の個人情報を個人情報保護法に基づき取り… -
倉庫の表示順を変更したい。
ダッシュボードや、「在庫」メニューでの「倉庫」の表示順を変更できます。 -
自動処理
LOGILESSでは定型の業務プロセスを自動化するための強力な機能が備わっています。 自動処理機能の一覧 マーチャント側で設定 一部のマーチャントにのみ提供しているβ版の機能があります 詳しくは下記機能ページを確認してください。 オペレーター側で設定 自動処理のタイミングと順序 新規受付時 オファーを承認したとき 受注確定時 入金時 出荷伝票に変更があったと… -
カラーミー : API連携の開始は副管理者アカウントでも行うことができますか。
カラーミーとのAPIでの自動連携の設定は、「管理者アカウント」のみで行うことができます。「副管理者アカウント」では行うことはできません。 -
楽天市場との連携で「楽天市場でシステムエラーが発生しました。([ES01-07] Unexpected Error)」というエラーが表示されます。
右下のチャットよりお問い合わせください。 -
入荷予定を複製する
操作方法 -
EC-CUBE 3系 : 受注情報がLOGILESSに取り込まれません。
以下の受注情報はAPIによる自動連携で取り込むことはできません。手動で登録してください。 受注日から1週間以上経過している。 上記の条件を満たしている場合で、受注伝票の自動取込が有効になっており、かつ一括登録履歴にもエラーが表示されないケースでは、受注コード(注文ID)が他の店舗の受注コードと重複している可能性があります。 EC-CUBEの店舗を複数作成する…