-
納品書にロケーションを表示するにはどうすればいいですか。
納品書を出荷指示書の代わりとして使用する場合に、納品書の明細行にピッキング先のロケーション、出荷期限日、ロット番号を表示することが可能です。 この設定は、マーチャント(荷主)側で変更できます。「納品書の設定を変更する」ジをマーチャント(荷主)に案内して、変更を依頼してください。 -
出荷グループの名前を変更することはできますか。
はい、可能です。出荷作業中の出荷グループを開き、「出荷グループを編集」から「編集」を選択します。 -
(既知の不具合)データをエクスポートするとブラウザにエラーが表示されます。
Microsoft Internet ExplorerまたはMicrosoft Edgeの一部のバージョンをお使いの場合で、次の条件を満たす場合、データのエクスポートに失敗する事象を確認しています。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 1ページあたりの表示件数を50件以上に指定している。検索条件に一致するレコードの件数が、1ページあたりの表示件数より少ない。… -
納品書の金額が印字されていません。(オペレーター)
納品書への金額の印字は、マーチャント(荷主)側の納品書の設定に依存します。 「価格を印字する」にチェックが入っていない場合、価格は常に印字されません。「購入者名とお届け先名が異なる場合、価格を印字しない」にチェックが入っている場合で、受注伝票の購入者名と、出荷伝票のお届け先名が異なる場合、価格は印字されません。出荷伝票で「ギフトの指定」にチェックが入っている… -
「入金期限超過」の未入金の通知を消すにはどうしたらいいですか?
発行されたご請求書に対し、お支払い期限までに入金が行われなかった場合、ダッシュボード上に未入金の通知が行われます。 この通知は月2回更新され、更新時に入金が確認できている場合、未入金の通知は取り下げられます。 表示される通知は以下の通りです。 入金期限超過 (1回目):月初に更新されます入金期限超過 (2回目):中旬頃に更新されます お支払いが完了しており、… -
Global-eとの連携で「[A100] システムエラーが発生しました。」というエラーが表示されます。
Global-eに問い合わせてください。 エラ一覧 [A100] システムエラーが発生しました。 -
Global-eとの連携で「[A400] システムエラーが発生しました。」というエラーが表示されます。
Global-eに問い合わせてください。 エラ一覧 [A100] システムエラーが発生しました。 -
Global-eとの連携で「[A019]Shopify側でキャンセル済みの注文のため、発行処理に失敗しました。」というエラーが表示されます。
Shopify側の対象の受注ステータスが「キャンセル」になっていないかどうか確認してください。 キャンセルになっている注文についてはGlobal-eから送り状情報をダウンロードすることはできません。新しく注文を作成してください。 -
Global-eとの連携で「[A200] Shopify側のステータスが有効ではないため、発行処理に失敗しました。」というエラーが表示されます。
Shopify側の対象の受注ステータスが「出荷待ち」かどうか確認してください。 -
Global-eとの連携で「[A500] システムエラーが発生しました。」というエラーが表示されます。
Global-eに問い合わせてください。 エラ一覧 [A100] システムエラーが発生しました。