-
当日出荷分にだけ在庫を引き当てて出荷する
定期的に少量の在庫を仕入れて出荷しているため、当日出荷する分にだけ在庫を引き当てたいというケースがあります。出荷予定日を使って当日出荷するべき受注伝票を判断し、在… -
入荷待ちに登録した数量を利用し、限定した数量で予約注文を受け付ける
仕入と販売を繰り返す定番商品の場合、倉庫にある在庫がすべて完売したとしても、仕入先に発注済みだが倉庫にはまだ入荷していない数量分について、先に予約販売を開始したい… -
商品マスタの配送カテゴリで分割された出荷伝票を、配送カテゴリごとに一覧で確認する
商品の種類によって出荷作業を行う場所が分かれているというケースがあります。配送カテゴリを利用して出荷伝票を分割し、配送カテゴリごとに出荷伝票を確認するための運用ア… -
先月1か月分の受注情報をすばやく簡単にダウンロードする
基幹システムへの取り込みや売り上げの集計を行うために、受注情報をCSVファイルでダウンロードしたいというケースがあります。 先月1か月分の受注情報をすばやく簡単に… -
冷蔵・冷凍の商品が購入されたら配送温度を冷蔵・冷凍にする
3温度帯すべての商品を取り扱っていて、常温の商品が購入された場合は常温で発送し、冷蔵の商品が購入された場合は冷蔵で発送し、冷凍の商品が購入された場合は冷凍で発送し… -
マーチャントとオペレーターの出荷伝票詳細画面を切り替える
自社出荷など、1つのユーザーがマーチャントとオペレーター両方ともアクセスできる場合に、マーチャントの画面からオペレーターの画面を表示してオペレーター側で操作したい… -
サポート体制について
-
【復旧済み】BT-W専用アプリケーションの通信に障害が発生しておりました
平素よりLOGILESSをご利用いただき誠にありがとうございます。 2024年9月3日(火)10:50頃から21:00頃にかけて、庫内デバイスBT-W専用アプリケ… -
【復旧済み】LOGILESSへ接続しづらくなる障害が発生しておりました
2024年5月8日(水)17:39 – 17:54に、LOGILESSに接続しづらくなる障害が発生していました。ご利用中の皆さまにはご迷惑をおかけしており誠に申し… -
2024年3月7日(木)に発生した、在庫操作が二重に実行される問題について
2024年3月7日(木)に、LOGILESSに接続しにくくなる、また在庫操作が実行できなくなる障害が発生しておりましたが、この障害に関連して、障害発生期間中に実行…