-
「受注確定時のマクロではdo_not_allocate_stock タグの追加はできません。」というエラーが表示されます。
受注伝票のマクロの受注確定時では、do_not_allocate_stockのタグを追加することはできません。 受注伝票のマクロでdo_not_allocate_stockのタグを追加したい場合は、「イベント」で「新規受付時」を選択してください。 -
需給モニターの設定方法
需給モニターの設定方法をご案内します。 この機能はβ版です 一部のマーチャントにのみ提供しています。正式版では別途オプション料金が発生する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。ご利用を希望される場合は、需給モニター機能(ベータ版)のトライアル募集からお申し込みください。 パラメーター 日付係数の設定を変更する ABC分析の設定を変更する 小数点処理… -
お問い合わせ機能の障害報告
いつもLOGILESSをご利用いただきありがとうございます。 2025年10月20日(月)にチャットによるお問い合わせができない事象が発生しておりました。 現在は解消しておりますが、本件についてご質問がございましたら、画面右下のチャットからお問い合わせください。 障害発生時刻 2025年10月20日(月) 15:49頃 ~ 2025年10月21日(火) 6:… -
クラウドファウンディングなどの注文をCSVファイルで取り込む
API連携できないクラウドファウンディングのサイトや独自のシステムで受け付けた注文を、CSVファイルでLOGILESSに取り込みたいというケースがあります。汎用店舗の登録、インポート形式の登録で、API連携できないモール・カートの注文を効率的にLOGILESSに取り込み、出荷業務を自動化するための運用アイデアをご紹介します。 具体的な利用シーン やりたいこと… -
マーチャント向け : LOGILESS利用規約改定のお知らせ
平素よりLOGILESSをご利用いただきまして、まことにありがとうございます。このたび、「LOGILESS利用規約(マーチャント用)」の内容を改定することになりました。 以下に改定の概要等をご案内いたしますので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。 適⽤開始⽇ 2025年11月1日(火) 改定の概要 解約申請締切日について前月最終営業日から前月25日に… -
5種類の商品の中から3種類を選択して購入する
5種類の商品ラインナップの中から、購入者が3種類を選択できるよりどりセット商品を販売したいというケースがあります。商品エイリアスを使用することで、1つの商品ページで複数の商品を選択するための運用アイデアをご紹介します。 具体的な利用シーン やりたいこと 5種類のサプリメントの中から、購入者が3種類を選択できる「サプリメントよりどり3個セット」を販売します。 … -
商品エイリアスが意図したとおり適用されないのはなぜですか?
商品エイリアスが受注伝票に対して意図したとおりに適用されない場合は、商品エイリアスの設定を確認してください。商品エイリアスの設定は正しいけれど適用されないという場合は、商品エイリアスの再適用をお試しください。 商品エイリアスの設定の確認ポイント 「商品エイリアスの仕様」に各設定項目の詳しい説明がまとまっています。上記確認ポイントと併せて参照してください。 -
先着20件までプレゼントを付与する(受注伝票の一括更新)
先着数を限定してプレゼントを付与したいけれどすぐに先着数に達することが想定される場合、受注伝票のマクロで自動的に商品を追加しているとプレゼントの在庫がなくなったあとの受注がすべて引当待ちになり、引当待ちになった受注のプレゼントの明細行をキャンセルする処理が必要になります。そのため、受注伝票の一括更新によって、先着20件の受注伝票にだけプレゼントを付与するため… -
同じ商品を単品とセットの両形態で販売し、在庫連携する
同じ商品を単品とセットの両方で販売し、在庫管理を行いたいというケースがあります。商品マスタにセット商品として登録することで、単品の在庫に連動してセット商品の在庫数を管理するための運用アイデアをご紹介します。 商品の荷姿や管理の仕方によってはセット商品は適さない場合があります。「商品区分」を参照してください。 具体的な利用シーン 商品「A」を以下の2パターンで… -
Qoo10との連携で「販売者アカウント認証が必要です」というエラーが表示されます。
Qoo10の販売者アカウント認証が正しく行えていない可能性があります。 「Qoo10 販売者アカウント認証を更新」の手順に従い、Qoo10の販売者アカウント認証を行ってください。
