-
STORES ネットショップ CSVで連携
STORES ネットショップでの受注情報をCSVで取り込みます。 操作方法 STORES ネットショップでの操作 LOGILESSでの操作 注意 フリープランをご契約の場合は品番が出力できないので、出力したCSVの品番項目を入力した上で操作を行なってください。 -
リピストクロス CSVで連携
受注伝票の取得 リピストクロスでの受注情報をCSVで取り込みます。 リピストクロスでの操作 ヒント初めてリピストクロスからLOGILESSに受注伝票を取り込む場合、初期設定が必要です。設定方法は「リピストクロス : 受注データCSVフォーマットの登録」をご覧ください。 LOGILESSでの操作 -
リピスト CSVで連携
受注伝票の取得 リピストでの受注情報をCSVで取り込みます。 リピストでの操作 ヒント初めてリピストからLOGILESSに受注伝票を取り込む場合、初期設定が必要です。設定方法は「リピスト : 受注データCSVフォーマットの登録」をご覧ください。 LOGILESSでの操作 -
リピストクロス API連携
連携の概要 LOGILESSとリピストクロスのAPI連携を有効にした場合、その設定に応じて次の項目を自動的に連携できます。 受注情報リピストクロスからLOGILESSへ、下記条件に一致する受注情報が自動で取り込まれます。 出荷ステータス:出荷確認済み対応状況:新規受付 もしくは 入金済 出荷情報LOGILESSからリピストクロスへ、出荷実績(配送会社、送り状… -
メールが受け取れないメールアドレスを、メール送信者に設定できますか?
「メール送信サーバー」で「ロジレスのメール送信サーバーを使用する」を選択している場合は設定できません。 セキュリティ観点から、「メールによる認証」にて、メール送信先を認証対象のドメインまたはメールアドレスに限定しているため、対応できかねます。 -
楽楽BBC 項目の対応
商品コード 楽楽BBCの出品情報に登録されている商品番号(商品コード)と、LOGILESSの商品マスタに登録されている商品コードが同一であれば、受注情報を取り込むことができます。 項目選択肢別在庫を使用している場合 項目選択肢別在庫の商品番号と、LOGILESSの商品マスタに登録されている商品コードが同一であれば、受注情報を取り込むことができます。 項目選択… -
楽楽B2B 項目の対応
商品コード 楽楽B2Bの出品情報に登録されている商品番号(商品コード)と、LOGILESSの商品マスタに登録されている商品コードが同一であれば、受注情報を取り込むことができます。 項目選択肢別在庫を使用している場合 項目選択肢別在庫の商品番号と、LOGILESSの商品マスタに登録されている商品コードが同一であれば、受注情報を取り込むことができます。 項目選択… -
au PAY マーケット : 「特記事項 : 【複数店舗おことわり】」で確認待ちになりました。
au PAY マーケットの「特記事項」に、システムにより自動的に入力された特定の文字列がある場合、注文が確認待ちになります。au PAY マーケットの管理画面で詳細を確認してください。 確認待ちとなる文字列 「複数店舗おことわり」 下記の条件に一致する場合、表示されます。詳細はau PAY マーケットの管理画面で詳細を確認してください。 ユーザが会員かつ対象… -
入荷予定をキャンセルする
操作方法 -
在庫連携 : 在庫数を再送する
在庫数の再送は即時で反映されません 在庫数の再送は即時で反映されず、次回のAPI連携時に反映されます。API連携の間隔は10〜20分です。 操作方法