-
メール送信の送信予定時刻になりましたが、「処理待ち」ステータスのままです。
LOGILESSのメール送信処理はシステム全体でリソースを共有しており、送信予定時刻を迎えたメールを順番に送信します。そのため、送信予定時刻になっても即時に送信されるわけではなく、システムによる処理を待つ必要があります。 特にメールの送信が集中する夕方時間帯(15時〜18時)は、「送信待ち」のメール送信が「処理中」「送信済み」になるまで時間がかかることがあり… -
LOGILESSから送信したメールが迷惑メールに分類されます。
申し訳ございません、LOGILESSから送信したメールが受信側の迷惑メールフォルダに分類される理由については、回答ができません。 楽天市場、Amazon.co.jp、au PAYマーケットのプラットフォームを使用する店舗では、メールの送信はこれらのプラットフォームのメール配信サーバーを経由して行われます。 それ以外のプラットフォームを使用する店舗では、メール… -
LOGILESSから送信されたメールに返信があった場合、どこで受信できますか。
LOGILESSは、店舗に代わってメールの配信を代行しているに過ぎないため、LOGILESSから配信したメールに受信者から返信があった場合、送信元として指定されたメールアドレス宛に返信が届きます。 別途、LOGILESSでメールを受信する設定を行っていない限り、LOGILESSが返信されたメールを確認することはありません。