-
マルチプラットフォームの機能アップデート情報
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。マルチプラットフォームの機能アップデート情報をお知らせいたします。今回、3つの機能アップデートを実施いたしました。 マルチプラットフォームは、ハンディターミナルはもちろん、PC+バーコードスキャナの組み合わせなどマルチな庫内デバイスに対応しているため、すぐに利用開始でき、手軽に倉庫内作業の生産性と… -
【発注&在庫管理を効率化!】需給モニター機能をお試しいただけます
ベータ版のトライアル利用を募集しております。応募ページより、お申し込みいただけます。 需給モニター機能とは? LOGILESSの需給モニター機能は、OMSとWMS一体型の強みをいかし、出荷と在庫の実績データをもとにした信頼性の高い需給予測を実現し、在庫・発注管理の時間を大幅に短縮できる機能です。 ♦便利な機能をピックアップ♦ 1.発注点を自動で計算、発注点割… -
2025年8月のリリース情報
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。2025年8月のリリース情報をお知らせいたします。 カンバン出力機能をリリースしました 入荷予定やロケーション内の商品に関わる情報を元に作成した「カンバン」を、PDFファイルで出力できるようになりました。商品に関わる情報を用紙1枚にまとめたものを印刷し、倉庫の商品やロケーションに貼付し見やすく掲示… -
【重要】2025年11月10日(月)以降、Amazonの受注に関する個人情報が処…
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。2025年11月10日(月)より、AmazonサービスAPIのデータ保護ポリシーに則り、以下の通り機能更新いたします。 アップデート概要 Amazonの受注に関する個人情報は処理完了日から30日後に自動削除されます。(他のプラットフォームは個人情報削除を任意に設定可能です) アップデートに関する注… -
LOGILESSご利用者さま向けオンラインセミナー「仕組みから学べる!LOGIL…
参加申し込みの受付は終了しました 今後も同じ内容のセミナーは継続的に実施してまいります。 次回の開催についても順次お知らせしますので、ぜひ参加をご検討ください。 いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。ご契約中の利用者さま向けにオンラインセミナーを開催させていただきます。LOGILESSをより一層ご活用いただくためにぜひ参加をご検討くだ… -
2025年7月のリリース情報
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。2025年7月のリリース情報をお知らせいたします。 2つの新機能「操作履歴」「権限管理」をリリースしました 「操作履歴」「権限管理」を新機能としてリリースしました。 対象 「BOSS」との連携ができるようになりました 多くのモール・カートと連携できるLOGILESSの豊富な自動連携機能を使用してB… -
カンバン出力機能をリリースしました
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、全てのオペレーターにご利用いただけるカンバン出力機能をリリースしました。 概要 入荷予定やロケーション内の商品に関わる情報を元に作成した「カンバン」を、PDFファイルで出力します。物流現場におけるカンバンとは、商品の入荷情報や在庫状況などを分かりやすく伝えるための表示用帳票です。倉庫の商… -
【重要】2025年08月12日システムメンテナンスのお知らせ
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。下記日程にて、LOGILESSのシステムメンテナンスを行います。 メンテナンス日程 2025年08月12日(火曜日)23:00〜24:00システムメンテナンスは予定時間よりも早く終了、もしくは超過する可能性がございます。 メンテナンスの影響範囲 LOGILESSのすべての機能(app2.logil… -
LOGILESSご利用者さま向けオンラインセミナー「仕組みから学べる!LOGIL…
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。ご契約中の利用者さま向けにオンラインセミナーを開催させていただきます。LOGILESSをより一層ご活用いただくためにぜひ参加をご検討ください。 参加申し込みの受付は終了しました 今後も同じ内容のセミナーは継続的に実施してまいります。 次回の開催についても順次お知らせしますので、ぜひ参加をご検討くだ… -
2つの新機能「操作履歴」「権限管理」をリリースしました
いつもLOGILESSをご利用いただき、ありがとうございます。このたび、「操作履歴」「権限管理」を新機能としてリリースしました。 操作履歴 マーチャントで行った操作の履歴について、操作を行った日時やユーザー氏名などを確認することができ、セキュリティやコンプライアンスの確保、不正行為の監視、問題発生時の原因究明などに活用できます。 対象 権限管理 ユーザーごと…